2006年07月21日

夏休みですね

更新滞っています。

「ブログ更新しないの?楽しみにしていたのに」

というお声をいただき、申し訳なく思っています。

コメントにもなかなか返信できず、ほんとにごめんなさい。

でも、皆さんのコメントから勇気と元気をたくさん頂いてます。
ほんとにほんとに、感謝です。

最近になってようやく、パソコンを開く時間を作る
「精神的な余裕」が出来るようになって
あちこちのページに遊びに行ってみたりはしています。
みなさんのブログで元気頂いてます。

が、自分のブログをアップするまでには至らず・・・。でした。
いったん止まってしまうと、なかなか次の1歩が出せないものですね眠っzzz


そんなわたしではございますが
お店の方といえば・・・オープンしてからもうすぐ半年が経ちます!

おかげさまで、毎日たくさんのお客様に来ていただいており、
本当に感謝、感謝です。

この半年間、いろんな出来事・出逢いがありました。
つらいことも、苦しいこともあったけど
全部自分の糧になっていると思います。

特に出逢いに関しては、
わたしにとって、一生忘れない、大切な出逢いがたくさん・・・。

それだけでお店を始めてよかった、と思えます。

そんなこんなをこの夏休み中(といっても子供がですが)
ブログに綴っていこうということを決めました。

本日夏休み初日ですしね。
わたしの夏休みの宿題って感じでしょうか。

続々更新・・・というわけにはいかないかもしれませんが
自分を見つめ直すためにも自己編集ツールとして
ブログを活用したいと思っています。



さて、お知らせです。


本日より、魔の楽しい夏休み~♪

青い空、青い海、素敵な虫君、ララララ~♪

ってことで我家の子供たちも早朝からラジオ体操に出かけ
帰宅後朝食を済ませたら・・・

もう居ません・・・。

どこに行ったやら・・・。

ってことで、この暴れん坊ちびっこの預かり手もなかなか居ない
核家族の我家ですので
お店の営業もしばしば、子供対策夏休み仕様になります。


まず営業時間の変更があります。


OPEN◆11:00→12:00

CLOSE◆17:00→16:00

それから、定休日は日・月・祝そのままなのですが
それ以外にも旧盆などお休みになります。

本土のお盆前後、実家へ帰省する予定もありますので
その時も臨時休業になると思います。

それらはまた追ってブログでお知らせしたいと思います。

また、共同経営者の友人は、夏休みは実家に帰省しますので
わたしと、キラキラ アルバイトギャル
もしくはわたしとハートお手伝いナイスガイ
もしくはわたし1人で店を切り盛りします。

ですので、通常営業の時よりもバタバタしていると思います。
ランチも毎日限定20食でいくつもりです。

そんなわけですので
もし、わざわざお越し頂く時や、グループでお越しの際は
事前にお電話頂けると大変助かります。
連絡先→090-9787-4774

わがままなお店で申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願いいたします。

さぁ、今日も暑いぜ!
厨房はもっと暑いぜ!
ビキニ着用で頑張るぜ!?

それでは行って参ります。








同じカテゴリー(カフェnaminamiからのお知らせ)の記事
進化するnaminami
進化するnaminami(2008-04-18 23:04)

子育てコーチング
子育てコーチング(2007-10-11 10:51)

お正月休み中です。
お正月休み中です。(2007-02-20 01:44)

年末の営業について
年末の営業について(2006-12-28 00:41)


この記事へのコメント
ハルミさん
とうとう夏休みですね~というか、子どもが休みだと給食のありがたさがみにしみますねぇ。
相棒は夏休みなんですね。
今頃ハルミさん、ビキニ着用で奮闘しているでしょうか?
元気そうで何よりです。
また、おいしいランチたべにいくからねっ!
Posted by テレーズ at 2006年07月21日 14:49
いよいよ夏休みが始まりますか・・・。

ついでに”まちがぁ”の空き店舗ででも、お母さん方が”大きな子供が小さな子供を面倒見れる子供の集まれる場所みたいなところ”ができるといいのにね。
Posted by いつもハイ! at 2006年07月21日 15:50
おっ!
久々でございまする~。m(vv)m

こんなに近くにいるのに
なかなかお会いできませんね~。

私もドタバタな初日を迎えておりまするぅ。

血管が切れないように
願いつつ元気に夏休みを過ごしたいと思っています。
Posted by メグ at 2006年07月21日 15:59
ブログ更新おめでとうございます♪

いよいよ今日から夏休みですね\(^o^)/

今度ドライブしながら遊びに行きます よろしく
Posted by norikusu at 2006年07月21日 17:09
 はるみさ~ん、昨日はお邪魔しました~^^ 
酸っぱいの大好きな私が、すっぱぁ~い!と思ってしまう程、ハイビスカスティーはビタミンCがいっぱい入っていそうでした。美味しかったですよ♪
 久しぶりに会えて、はるみさんのパンチの効いた助言も頂けてよかったですぅ★また、遊びに行くね!ランチはいつ食べれることやら・・・。
Posted by ゆうこ at 2006年07月21日 17:28
お久しぶりで~す!
ハルミさんの日記読んだらnaminamiに行きたくなりました!
夏休みですねぇ~。私も今朝はがんばってラジオ体操に行きましよん♪
今から2学期が待ち遠しいです(><)。
Posted by よっしー at 2006年07月21日 20:52
ビキニ着用でがんばるのね~!
そんなヒロミさんを見に沖縄まで行こうかしら。
お手伝いナイスガイも楽しみだし。

こっちはストーブをつけたくなるくらい寒いです~。
沖縄で暑~い夏を経験したいわ。
Posted by Saki at 2006年07月21日 21:13
お、お久しぶりで~す!!
お元気そうでなによりです^^
ビキニでやってるんですか~絶対見に行こうっと( ̄ー ̄)ニヤ

いよいよ夏休みですね~。
私も今朝は眠い目こすって、更に眠そうな子ども達を引っ張ってラジオ体操に行きました^^;続くか心配・・・
Posted by きんのり at 2006年07月21日 21:54
ハルミさんへ

先日はコメントありがとうございました。
小山君からも「ハルミさんからコメントありました。」って、報告ありました。

更新楽しみにしていました。
商売始めるといろいろあると思いますが、いいこともたくさんあるので、
私も小山君もハルミさんも一緒にがんばりましょう。
Posted by 野崎真志 at 2006年07月21日 23:22
>テレーズさん

昨日、今日、とテレーズさんのことを想い出すことが多いです。
ふふふ。何故かって?それはひ・み・つ^m^

相棒は今日まで勤めて明日から帰省です。
1年1度の貴重な親孝行、ゆっくりしてきて欲しいです。

テレーズさんも久留米に帰るのかな?
わたしも福岡が恋しいです。
Posted by ハルミ at 2006年07月21日 23:41
>いつもハイ!さん

御無沙汰しております~お元気ですか?

>ついでに”まちがぁ”の空き店舗ででも、お母さん方が”大きな子供が小さな子供を面倒見れる子供の集まれる場所みたいなところ”ができるといいのに
ね。

そうですね。そうだったら助かりますが^_^;
いまのところうちの店のアイドルタイムが学童状態です。
なかなかおもしろい空間ではあります。

近いうちに糸満の仲間で集まりたいですねー。
ゆうこちゃんも中米から帰ってきましたし。
みんなに逢いたいです。
Posted by ハルミ at 2006年07月21日 23:44
>メグさん

明日は二女の運動会で市場休みます。

が!

明日はDr,コトーの撮影ですよね?
エキストラ出演せんでいいのかな?
必要だったら携帯メールください(笑)

でも、ときとーさぶろー見たいぞー
Posted by ハルミ at 2006年07月21日 23:47
> norikusuさん

コメントありがとうございます!嬉しいでーす!

今度お逢いした時には、
ゆっくりお話できたらいいなーと思っています。
本島最南端のまちですので、そちらからは遠いですが
お近くにいらした際は、遊びに来てくださいね!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by ハルミ at 2006年07月21日 23:50
>ゆうこちゃん

昨日はほんと久々に逢えて、嬉しかったよー
相変わらずの笑顔に元気もらいました。
(さすが中米帰り!さらにラテン系雰囲気漂ってたね^_^)

パンチの効いた助言・・・!?だった?そっか・・・。
けっこうわたしには珍しく、言いにくい事も思い切って本音を言いました。
ゆうこちゃんのこと大好きなんで、適当に差障りの無い言葉で
その場をを流したくなかったのさ。

ゆうこちゃんはこれから、どんどん世界を広げていく人。
しかも希望の固まり。宝石の原石。
頭には人の何倍もたくさんのこと吸収してると思う。
これから身体で、感覚で、身に染み込ませて体得することを継続すれば
心とカラダと魂のバランス取れて、もっと楽ちんになると思うよ。

楽ちんになるまでには、いろいろあると思うけど
お先真っ暗ではないよ。
夜の暗闇の裏側は光り輝く太陽がそそぐ場所。
必ず光は見出せる。

なーんてね。まったく偉そうだわねワタシってばよー。

でも、自分自身が今楽ちんになってきて
そうなった頃から世界が変わったので、実感して言えることです。

お互い、これからもゆるやかにつながって
情報交流していきましょう。また逢えるの楽しみにしています。
中米の話も楽しみにしています。
Posted by ハルミ at 2006年07月22日 00:03
>よっしーさん

夏休み始まりましたねー。
うちの子は今日夏休みの宿題を猛烈なスピードでやってました。
さっさとやって遊ぶ気満々・・・。

ラジオ体操、よっしーさんのとこも頑張るのね。
ラジオ体操のうたが大好きなわたしです。元気出るよね。

ところで、本部での与那国カウボーイズの上映会、
大成功だったようですねー
ほんと、お疲れ様でした~大変だったでしょうね。
すごいね、よっしーさん^^
島監督の嬉しそうな笑顔が目に浮かびます。
今度監督に逢ったら、いろいろ話聴こうと思っています。
いつかnaminamiでも上映会出来たらいいなーと思っています。
Posted by ハルミ at 2006年07月22日 00:09
>Sakiさん

御無沙汰しています。
そちらは寒いのですかー、信じられないです。
こっちは路上に駐車していたら車内の温度が50℃くらいになります。
Sakiさんところに避暑に行きたいです~

お手伝いナイスガイ・・・
1号は年下の男の子?でほんとにナイスガイです。
2号は・・・そちらの太郎さんに負けてますよー。
Posted by ハルミ at 2006年07月22日 00:13
>きんのりさん

そちらも夏休みは大変そうですね。
お店には出勤なさるのでしょうか・・・?

いろいろありますが
なんとか元気でやっております。
近いうちにお逢いしたですのう・・・
ボブ♪きんのりさんのお姿拝みたいですわ。
また集まりましょう^^
Posted by ハルミ at 2006年07月22日 00:16
>きんのりさん

そちらも夏休みは大変そうですね。
お店には出勤なさるのでしょうか・・・?

いろいろありますが
なんとか元気でやっております。
近いうちにお逢いしたですのう・・・
ボブ♪きんのりさんのお姿拝みたいですわ。
また集まりましょう^^
Posted by ハルミ at 2006年07月22日 00:16
>野崎真志さん

野崎さんのブログにはいつも学ばせていただいています。
迷い、というものを全く感じさせないのは
ほんとにスゴイ、強い、と思っています。

ここまでくるのには、並大抵ではない大変な思いをされたのだろうと
感じています。

小山君はほんとに幸せです。
運と縁。これも彼が引き寄せたものなのでしょう。
小山君、野崎さんにいろんなこと教わってちょっとうらやましいなぁ~

今度また新しい大きな挑戦が始まるようですね。
きっと大変でしょう・・・。でも野崎さんの動き、楽しみにしています。

わたしも頑張ります。
ありがとうございます。感謝。
Posted by ハルミ at 2006年07月22日 00:24
久々の更新ですね!
元気そうなんで良かったです☆

いつも近くまで行くのですが
なかなか男一人では入りにくいというか…。

近いうちに是非、伺いますね!!
Posted by 痛風 at 2006年07月22日 00:24
>痛風さん

>いつも近くまで行くのですが
>なかなか男一人では入りにくいというか…。

そうなんですか。
お若い男性1人で御来店される常連さんも
結構いらっしゃるんですよ。

とはいえ、お店の雰囲気が女性向けですもんね。
入りづらいのも分かります。

ですが店と違ってわたし自身は全く女らしくもなく、
きっと夏休み中は相棒がいないことをいいことに
1人場にそぐわない音楽をかけまくって
鼻歌歌いまくって騒いでいることでしょう・・・

いつかリアルにお逢い出来る日を楽しみにしていますね^^
いつもありがとうございます。
痛風さんも夏バテには気をつけて(栄養ドリンク飲みすぎ注意ですよ)
共に暑い沖縄の夏を楽しみましょうね!
Posted by ハルミ at 2006年07月22日 00:36
おはよ~。

ハルミさん。

撮影は夜って聞いてるから
ゆっくりでいいんじゃないかな~?

(^▽^)あはは。
Posted by メグ at 2006年07月22日 08:56
久し振りの更新だったようで…たまにチェックしていましたが、気が付かなかった。。。

ビキニでお仕事・・・冬もヨロシク!!!
Posted by orion at 2006年07月23日 17:22
>メグさん

撮影見たかったー
三郎スマイルにシビレたかったー

会長さんは大変だったのでは?
お疲れ様でしたね。
てるりんも最近真っ黒になって頑張ってるようですね。
ケイジ&てるりんコンビ、いいかも^^

>orionさん

え?冬になったら沖縄にいらっしゃるのですか~?

ビキニは周辺市場店舗から「営業妨害」との非難を浴びましたので
断念しました。
次の策を練ります。

そちらは開店準備もクライマックスってところですか?
オープン決まったら教えてくださいね~
Posted by ハルミ at 2006年07月24日 12:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。