2006年05月01日
お知らせ
ゴールデンウィークですね~
ということで、カフェnaminamiも定休・営業日がちょっと変更です。
5/2(火)~5/7(日)まで休みます。
週明けの月曜日、5/8は定休日返上で営業します。
「休みすぎ~
」
「ゴールデンウィークは観光客も多いのでは?
」
という声が聴こえてきそうですが
いろいろ考えた結果、休みます・・・。
母ではなく、
いや母であっても家族を養わなければならない立場なら
なんとしてもお店を開けると思います。
ただ、3歳・6歳・10歳のこども3人の保育園、小学校が休みだし
周囲の皆もいろんな行事が組まれているので、
こどもを預けることが出来ない・・・。
共同経営の友人も帰省しますし、
1人で子どもを店に連れてって営業するのは無理・・・。
それで思い切って休むことにしました。
でも、こうやって言い訳してる時点で、
やっぱりお店を休んじゃうことに後ろめたい気持ちがあるんでしょうね・・・。
自分でも
こんなんじゃダメなんだろうな。
お店を経営する、という立場に立ってないよな。
甘すぎるよな。
「やっぱり主婦感覚だね」って言われてもしゃーないな。
と思います。
しかし、今の自分の立場ではこの選択しか出来ませんでした。
でもせめてその分、休みの間にお店のために出来ることをやるつもり。
営業日には出来なかった店内のあれこれもやるぞ!
今の自分で出来ることをやるしかない!
と思っています。
(あ、でも5日は久高島に友人と行ってきますが^_^;)
これまで貯めてた画像も、このブログにアップしたいと思っています。
ちなみに、うちのお店の周囲のバラ市は3日からお休みするそうですが
お魚屋さんやお肉屋さんは、営業しているようですよー。
ということで、カフェnaminamiも定休・営業日がちょっと変更です。
5/2(火)~5/7(日)まで休みます。
週明けの月曜日、5/8は定休日返上で営業します。
「休みすぎ~

「ゴールデンウィークは観光客も多いのでは?

という声が聴こえてきそうですが

いろいろ考えた結果、休みます・・・。
母ではなく、
いや母であっても家族を養わなければならない立場なら
なんとしてもお店を開けると思います。
ただ、3歳・6歳・10歳のこども3人の保育園、小学校が休みだし
周囲の皆もいろんな行事が組まれているので、
こどもを預けることが出来ない・・・。
共同経営の友人も帰省しますし、
1人で子どもを店に連れてって営業するのは無理・・・。
それで思い切って休むことにしました。
でも、こうやって言い訳してる時点で、
やっぱりお店を休んじゃうことに後ろめたい気持ちがあるんでしょうね・・・。
自分でも
こんなんじゃダメなんだろうな。
お店を経営する、という立場に立ってないよな。
甘すぎるよな。
「やっぱり主婦感覚だね」って言われてもしゃーないな。
と思います。
しかし、今の自分の立場ではこの選択しか出来ませんでした。
でもせめてその分、休みの間にお店のために出来ることをやるつもり。
営業日には出来なかった店内のあれこれもやるぞ!
今の自分で出来ることをやるしかない!
と思っています。
(あ、でも5日は久高島に友人と行ってきますが^_^;)
これまで貯めてた画像も、このブログにアップしたいと思っています。
ちなみに、うちのお店の周囲のバラ市は3日からお休みするそうですが
お魚屋さんやお肉屋さんは、営業しているようですよー。
Posted by ハルミ at 18:28│Comments(13)
│カフェnaminamiからのお知らせ
この記事へのコメント
ビヨンド改め(笑)。
○○と○○は忘れたころにやってくる・・・。
もう、ブログも止めたのかな~、などと勝手に思い込んで、今日を限りで、と考えてた矢先に。
元気そうで何よりでした。
くふふ。
○○と○○は忘れたころにやってくる・・・。
もう、ブログも止めたのかな~、などと勝手に思い込んで、今日を限りで、と考えてた矢先に。
元気そうで何よりでした。
くふふ。
Posted by ガスパチョ at 2006年05月01日 20:02
自分で決められるのが、いいところでもあり、大変なところでもありますね。応援団としては、ちょっとお休みして、英気を養ってから、元気に連休明けを迎えたらいいさ~と思いますよ。
スローな方がいいよ。それがたぶん「沖縄らしい」生き方よ♪
スローな方がいいよ。それがたぶん「沖縄らしい」生き方よ♪
Posted by テレーズ at 2006年05月01日 20:23
ガスパチョさん
>今日を限りで、と考えてた矢先に。
って何なんですか~T_T
でも更新しなさすぎですね^_^;
げんきっすよ~
昨日も日曜返上で店やったさ~♪
いつもありがとうございます。感謝。
>今日を限りで、と考えてた矢先に。
って何なんですか~T_T
でも更新しなさすぎですね^_^;
げんきっすよ~
昨日も日曜返上で店やったさ~♪
いつもありがとうございます。感謝。
あっ!名無しになってるぅ~
上のコメント、ハルミですので(^▽^;)
上のコメント、ハルミですので(^▽^;)
Posted by ハルミ at 2006年05月01日 20:44
テレーズさん
自分で決める、ってほんと、いろんな意味を含んでますね。
いとまんの市場のあんまーたちは、
スローな空間に居ながらも、すっごい働き者。
わたしなんかもう、完全に怠け者ですよ・・・
それでもこんなわたし達を応援してくれてる。
がんばります!
(ところでテレーズさん、メール届いてますか?
最近メール送っても届いてないと言われることが多いですが・・・)
自分で決める、ってほんと、いろんな意味を含んでますね。
いとまんの市場のあんまーたちは、
スローな空間に居ながらも、すっごい働き者。
わたしなんかもう、完全に怠け者ですよ・・・
それでもこんなわたし達を応援してくれてる。
がんばります!
(ところでテレーズさん、メール届いてますか?
最近メール送っても届いてないと言われることが多いですが・・・)
Posted by ハルミ at 2006年05月01日 20:48
久しぶりですね。楽しみにしているので、続けてくださいね。
Posted by kenbo at 2006年05月01日 21:23
kenboさん
いつもコメントありがとうございます。
ゴールデンウィーク中は、更新も多くなるかと思います^_^;
今の自分の想いを整理・確認するためにも
ブログでいろんなことを綴ってみようと思っています。
いつもコメントありがとうございます。
ゴールデンウィーク中は、更新も多くなるかと思います^_^;
今の自分の想いを整理・確認するためにも
ブログでいろんなことを綴ってみようと思っています。
Posted by ハルミ at 2006年05月01日 22:42
どうも~。
怠け者の主婦で~す。
昨日はお疲れさまでした~。
ゆっくり話しできなかったけど
時間作ってnさんとゆんたくしましょ。
怠け者の主婦で~す。
昨日はお疲れさまでした~。
ゆっくり話しできなかったけど
時間作ってnさんとゆんたくしましょ。
Posted by メグ at 2006年05月03日 10:57
こんばんは!ハルミさん
いろいろ考えて決めたことだと思います。
>今の自分で出来ることをやるしかない
それがハルミさんの個性だし、ハルミさんだからできることです。
すべてうまくいくように出来てますから。。。。。
・・・来週月曜日は営業するんですね~♪
「じゃ!いってみようかなぁ~」っと独り言をつぶやく・・・G.W働くマスターより。
いろいろ考えて決めたことだと思います。
>今の自分で出来ることをやるしかない
それがハルミさんの個性だし、ハルミさんだからできることです。
すべてうまくいくように出来てますから。。。。。
・・・来週月曜日は営業するんですね~♪
「じゃ!いってみようかなぁ~」っと独り言をつぶやく・・・G.W働くマスターより。
Posted by ゆらりのマスター at 2006年05月04日 00:00
こんばんは!ハルミさん
いろいろ考えて決めたことだと思います。
>今の自分で出来ることをやるしかない
それがハルミさんの個性だし、ハルミさんだからできることです。
すべてうまくいくように出来てますから。。。。。
・・・来週月曜日は営業するんですね~♪
「じゃ!いってみようかなぁ~」っと独り言をつぶやく・・・G.W働くマスターより。
いろいろ考えて決めたことだと思います。
>今の自分で出来ることをやるしかない
それがハルミさんの個性だし、ハルミさんだからできることです。
すべてうまくいくように出来てますから。。。。。
・・・来週月曜日は営業するんですね~♪
「じゃ!いってみようかなぁ~」っと独り言をつぶやく・・・G.W働くマスターより。
Posted by ゆらりのマスター at 2006年05月04日 00:00
メグさん
先日は・・・やっぱみんな初回は不参加ってのが
多いね~
ゆんたく・・・また楽しみだね~
NさんとUさんとはまた今年も引き続き、だね。
このまま最後まで抜けられない・・・運命かな!?
先日は・・・やっぱみんな初回は不参加ってのが
多いね~
ゆんたく・・・また楽しみだね~
NさんとUさんとはまた今年も引き続き、だね。
このまま最後まで抜けられない・・・運命かな!?
Posted by ハルミ at 2006年05月04日 22:49
ゆらりのマスターさん
毎日、いろんな事と葛藤しております^_^;
自分のお店であって、自分のお店でない。
自分の目指す方向と、お客様(市場)の希望が違う。
いつも自問自答しながらの営業です。
でも、今は目の前のことを1つ1つこなしていくしかない・・・
と思っています。
道は遠くとも、どこまでも続いている道であって欲しいです。
毎日、いろんな事と葛藤しております^_^;
自分のお店であって、自分のお店でない。
自分の目指す方向と、お客様(市場)の希望が違う。
いつも自問自答しながらの営業です。
でも、今は目の前のことを1つ1つこなしていくしかない・・・
と思っています。
道は遠くとも、どこまでも続いている道であって欲しいです。
Posted by ハルミ at 2006年05月04日 22:54
ハルミさん、こんばんは
コメントが二重になってしまって失礼しました。
ワタシも”これでイイのか?”って自分に問い掛けて、見つめなおし、また行動に移すような毎日です。
道で言うと分岐点なのかなって感じがします。
>今は目の前のことを1つ1つこなしていくしかない・・・
出来ないことが目の前にやってくることはないと思います。
ステキな道を歩んでください。
コメントが二重になってしまって失礼しました。
ワタシも”これでイイのか?”って自分に問い掛けて、見つめなおし、また行動に移すような毎日です。
道で言うと分岐点なのかなって感じがします。
>今は目の前のことを1つ1つこなしていくしかない・・・
出来ないことが目の前にやってくることはないと思います。
ステキな道を歩んでください。
Posted by ゆらりのマスター at 2006年05月05日 02:57