naminamiへの行きかた

ハルミ

2013年01月08日 00:43

ひっさびさの記事投稿です。

まずは2013年明けました、おめでとうです。

今夜は久々にゆっくりPCの前に座っているのですが
ふと懐かしいてぃーだブログにログインしてみようか、
という気になり。。。
(パスワード等忘れていてアタフタしましたが・笑)
そしたらサイドバーのnaminamiに関する情報が
1年以上前のままだったので、あわてて更新しました。

数年前、、、はるか8年前?くらいから
このブログで綴っておりました
糸満公設市場のcafe naminami

一昨年より仲間のユキくんが新オーナーとなり
更にパワーアップ&進化中です。

糸満の市場の皆さん、たくさんの仲間と共に
楽しい場作りも進行中の様子♪


わたしが沖縄を離れて早6年ですが
糸満の公設市場に行けば
そこにnaminamiが存在していることは
本当にありがたく嬉しい限りです。
お店を引き継ぎ、さらに素敵な場にしてくれた
現オーナーのユキくんに心から感謝しています。

お店の内装は様変わりしていますが
「大切な人に食べてもらいたい」
という思いを同じくするユキくんが
日々心を込めてやさしいごはんを
手づくりしています。


現在熊本で暮らすわたしは
帰省の時しかnaminamiに行けませんが
今度はいつ行けるのかなぁ。。。
シモヤケが出来ちゃうほど寒い日が続く熊本。
沖縄が恋しくてたまらない今日この頃です。


↓naminamiの場所はこちら!
(naminamiのブログから拝借)








関連記事