いつもながら久々の更新です。
4月1日に熊本に来てから4ヶ月が過ぎましたが
その間ブログは4回しか更新出来ませんでした。
こんな放置されたブログにもかかわらず
ご訪問してくださってる皆様、
いまだに読者登録を続けてくださってる皆様、
ごめんなさい。そして本当にありがとうございます。
ブログに書きたいことはいっぱいあるんです。
実際にいくつも書いてはいるのです。
でも、なかなかアップできないんです。
書いてはみたものの、どうも納得いかない下書き記事が
記事一覧にたくさんストックされています
文才がない、というのも大きな原因でしょうが
文章も、心の中も、何だか漠然と散らかってる感じで納得いかず。
自分の中心が、どっしり、まっすぐ、じゃないのかも。
思えばブログに関わらず、わたし自身の中にも
やりたいことのストックがたくさん。
それらに追われているんでしょうか?
思いだけで、いっぱいいっぱいなのかもしれません。
欲張りなんでしょうかね~。
とにかく目の前にあることから、小さなことから、
コツコツ片付けることから始めなくては、と思っています。
面倒臭がらずに(←1番の理由はこれ。ダメダメなわたし)
スッキリ、キッパリ、整理整頓して進んでいきたいものです。
まずは、目の前のことを、今すぐやるべし、かな。
ブログに関しては、
このブログで出逢った皆様のこと。
cafe naminamiで働いて学んだ事。
子育て主婦の小さな小さな起業という体験。
そして、これからのわたし。
ホント、綴っていきたい事がたくさんです。
普通に「日記」と思えばこんなに思い惑うこともないのでしょうがね、
このブログでは本当に大きな出逢いがあったので
自分にとって、とても大きい存在なのです。
PCも修理してようやく元通りに使えるようになったことだし
コツコツ更新していこうと思っています。
さて、タイトルから外れたことを書き連ねましたが、やっとこさ本題。
そう、そうなんです!4ヶ月ぶりに
沖縄に帰ります~
今度の土曜、8月11日に帰ります。
熊本には19日に戻ります。
とってもとっても、嬉しいです
熊本に来た当初は「沖縄に帰りたい」と落ち込んで
あまりに寂しくて、4~5月は「マイルで帰ろうかな」
と思ったときもあったのですが
でも「今帰っても余計寂しくなるはず」と我慢。
6月以降には、いろいろと自分を見つめなくてはいけないような
事件、というか人生で初めて出逢うひとつの壁が出現。
この頃ブログは書いてなかったのですが
原稿用紙に換算すると100枚以上にも亘って
心の中の想いをある方とやりとりしておりました。
そこで自分と他人、自分と仕事、自分と沖縄についても
深く考えさせられて、大きな気づきや学びがありました。
そんなこんなを経て、今はようやく自分がいる場所に
心から納得&感謝、の念に至っております。
ですから今回の沖縄帰省は、素直に心から楽しみです。
沖縄を旅立つ時、寂しさや切なさ、悲しみというお土産なしで
熊本の我が家に戻ってこれると確信もしていますしね。
帰省当日の夜には、早速大好きなnaminamiで宴会らしいです。
実はちょっと照れくさいのもあるのですが
本当に嬉しくて楽しみなのです。
帰れる場所があるのって、いいな、と心から思います。
帰省中は、出来る範囲であちこち出かけるつもりです。
突然出没するかもしれませんが、そん時はよろしくです~
久々に沖縄の夕陽見れるのが楽しみ^^